2009/01/06

ぴーまんにくづめていしょく

Hoi2 DDA
サウジアラビア。閣僚にIC-3%やらIC-5%やらが居て当分涙目。IC-3%は途中で交代出来るけど・・・。人的資源は初期だと0.05くらいの増加。

物資を生産しまくって、お金を稼いで連合入り>輸送艦購入でベネズエラ強襲。
その後は歩兵と輸送艦を適時買い取りしつつ輸送船団を製造。
研究関係は陸ドク(浸透系)、歩兵、野砲を重点にコンピュータ、暗号系を。

オランダ(連合の爆撃で削り倒す)、デンマーク、ノルウェー、スペイン内戦が続いていたのでので直接介入してみたり。この辺りでドイツと連合が戦争になるので連合抜け。日本と同盟を結ぶ。独立保証が切れてからペルシャ、米の対日参戦前に日本との同盟を切った。

 

ヨーロッパ。ドイツ崩壊。ソ連は超ソ連モード。

 

アジア。

 

極東。日本が死亡寸前。

こうなりました。インドとフランドルを独立させてあります。フランドルに周辺のいくつかのプロヴィンスを分けて基礎IC40にしたり。独立させてあげたのに同盟結んでくれないので奥義acceptallが炸裂。

ヨーロッパ西部はドイツ崩壊のどさくさに紛れて。インド~中国まではソ連が日本に宣戦布告したのを見てからです。13個師団(内2個は足の速さ目当てで司令部)だとこれ以上はちょっと無理かなー。中南米は行けそうだけど。

連合入りしている間にイギリスのゴミプロヴィンスを買い取って、レバノン、シリア、トルコを潰して人的資源を確保出来ればもう少し伸びるかな?(たまーにイラクがイギリス属国解除されることが有るのでそれが起きればもちろんイラクを潰す)。

0 件のコメント: